新着情報

2025.03.14

【そのダイエット、間違っているかも?痩せない理由は「骨格」にあった!】

~頑張っても結果が出ない人が見直すべきポイントとは?~

「食事を減らしているのに体重が落ちない…」
「運動しているのに脚やせしない…」

ダイエットを頑張っているのに、思うように変わらないと辛いですよね。

でも、その原因は**「努力不足」ではありません。**
実は、多くの人が**「根本的に間違ったダイエット」**をしているのです。

特に見落とされがちなのが、「骨格の歪み」
これが、あなたのダイエット成功を邪魔しているかもしれません!

今回は、ダイエットしても痩せない人に知ってほしい「骨格の重要性」についてお伝えします。


あなたのダイエット、間違っていませんか?

食事制限しているのに、お腹ぽっこりが解消しない
スクワットしても、太ももが太くなるばかり
運動しているのに、むくみが取れない

もし、これらに当てはまるなら、「骨格の歪み」が原因の可能性があります!

実は、骨格が歪んでいるとどんなに頑張っても、ダイエット効果が出にくいんです。


骨格が歪むと痩せにくい3つの理由

✅ 1. 代謝が落ちて、脂肪が燃えにくくなる

骨盤や背骨が歪むと、筋肉のバランスが崩れ、血流やリンパの流れが悪くなります。
その結果、老廃物が溜まりやすくなり、代謝が低下
「運動しても痩せない…」という状態になってしまうのです。

✅ 2. 間違った筋トレで、太くなりやすい

骨格が歪んでいると、筋肉の使い方に偏りが出ます。
例えば、スクワットをしても、本来鍛えるべき部分ではなく、太ももばかりに負荷がかかることも。
「運動してるのに脚が太くなる…」という人は、骨格の歪みを疑ってみてください。

✅ 3. 姿勢が悪いだけで「太って見える」

たとえば、猫背の人は、お腹周りの筋肉がうまく使えず、ぽっこりお腹になりやすいんです。
また、姿勢が悪いと、全体のバランスが崩れ、実際の体重よりも太って見えてしまうことも。


ダイエットを成功させるために、今すぐチェック!

次の項目に当てはまる方は、骨格の歪みがダイエットの妨げになっているかも?

✅ 足を組むクセがある
✅ 片足重心で立つことが多い
✅ スマホを見ていると首が前に出る
✅ 鏡を見ると肩の高さが左右で違う
✅ 運動しても、脚やせしない

1つでも当てはまったら要注意!

ダイエットを頑張る前に、まずは「骨格」を見直すことが大切です。


「痩せやすい体」を作るための第一歩とは?

「骨格が歪んでいるかも…」と感じた方へ。

骨格の歪みを整えれば、代謝が上がり、無理なく痩せやすい体に近づけます。

でも、正しい知識を知らないまま、自己流でやってしまうと逆効果になることも…。

そこで、骨格とスタイルアップの関係を詳しく学べる
【美スタイルアップオンラインレッスン】を開催します!

ダイエットしても痩せにくい人に共通する「ある特徴」とは?
骨格の歪みが体型に与える影響とは?
簡単セルフチェックで、あなたの体の状態を確認!

「ダイエットしてるのに変わらない…」と感じている方は、
まずは骨格を整えることから始めてみませんか?

📅 開催日:
3/18(火) 14:00〜15:00
3/19(水) 20:00〜21:00
📍 オンライン開催(スマホOK)
💰 参加費:無料

※1回目と2回目は同じ内容です。

詳細・お申し込みはこちら
👉 【イベント予約のリンクhttps://liff.line.me/1657618170-4KbkzzVb?liff_id=1657618170-4KbkzzVb&group_id=114229

💡 まとめ

✔ ダイエットしても痩せない原因は、骨格の歪みかもしれない
✔ 代謝の低下、むくみ、姿勢の崩れが、スタイルを悪くする
✔ 骨格を整えることで、無理なく「痩せやすい体」になれる
オンラインレッスンで、正しい知識を学ぼう!

2025.03.06

【痩せにくい原因は骨格の歪み?あなたの体をチェック!】

~ダイエットしてもスッキリしないのはなぜ?~

「食事制限を頑張っているのに、お腹がへこまない…」
「運動しても、脚やせしない…」

こんな悩みを抱えていませんか?

実はその原因、骨格の歪みかもしれません!

骨格が歪むと、脂肪がつきやすくなり、むくみやすくなることも。
つまり、骨格を整えることがスタイルアップの第一歩なのです。

今回は、骨格の歪みがどんな影響を与えるのか、事前に知っておいてほしい大切なことをお伝えします!


骨格の歪みがスタイルを崩す3つの理由

「骨格が歪むと太りやすくなる」
これ、一見関係ないように思えますが、実は深い関係があります。

✅ 1. ぽっこりお腹&下半身太りの原因に

骨盤が歪むと、内臓の位置が下がり、お腹がぽっこり出ることがあります。
また、バランスの悪い姿勢で立ったり歩いたりすることで、太ももやふくらはぎに余計な負担がかかり、下半身が太く見える原因に。

✅ 2. むくみやすく、代謝が落ちる

骨格が歪むと、血流やリンパの流れが悪くなり、老廃物が溜まりやすくなります。
その結果、むくみが取れず、代謝が低下し、痩せにくい体に…。

✅ 3. 姿勢が崩れて「太って見える」

骨格が歪むと、猫背や反り腰になり、実際の体重よりも太って見えることも。
姿勢が悪いだけで、お腹や背中に余計なお肉が乗っているように見えてしまいます。


あなたの骨格は大丈夫?簡単セルフチェック!

次の項目に当てはまる方は、骨格が歪んでいるかもしれません。

✅ 足を組むクセがある
✅ 片足重心で立つことが多い
✅ スマホを見ていると首が前に出る
✅ 気づくと猫背になっている
✅ 鏡を見ると、肩の高さが左右で違う

1つでも当てはまったら要注意!
あなたの体は、知らないうちに「痩せにくい体質」になっているかもしれません。


今こそ、骨格を整えてスッキリボディへ!

「骨格が歪んでいるかも…」と感じた方へ。
骨格の歪みは、日々の姿勢や生活習慣から生まれるもの。
つまり、正しい知識を身につけることで、改善することができるのです。

そこで、骨格とスタイルアップの関係を詳しく学べる
【美スタイルアップオンラインレッスン】を開催します!

痩せにくい人に共通する「ある特徴」とは?
骨格が歪む原因と、その影響とは?
今すぐできるセルフチェック法を公開!

「ダイエットしてもスッキリしない…」と感じている方は、ぜひご参加ください。

📅 開催日:
3/18(火) 14:00〜15:00
3/19(水) 20:00〜21:00
📍 オンライン開催(スマホOK)
💰 参加費:無料
※1回目と2回目は同じ内容です。

詳細・お申し込みはこちら
👉 【イベント予約のリンクhttps://liff.line.me/1657618170-4KbkzzVb?liff_id=1657618170-4KbkzzVb&group_id=114229

定員になり次第、受付終了となりますので、お早めに!


💡 まとめ

✔ 骨格の歪みは、ぽっこりお腹・むくみ・代謝低下の原因になる
✔ 姿勢が悪いだけで「太って見える」ことも
✔ 簡単なセルフチェックで、自分の骨格の状態を確認できる
オンラインレッスンで、もっと詳しく学ぼう!

2025.02.08

花粉症対策はここから!栄養素と腸内環境で変わる体質改善法

花粉症対策はここから!栄養素と腸内環境で変わる体質改善法

春先のつらい花粉症。鼻水・くしゃみ・目のかゆみに悩む毎日を、ただ薬に頼るだけでなく、食生活や体内環境を整えることで改善できる可能性があります。ここでは、最新の医療知見をもとに、花粉症対策に効果的な栄養素と腸内環境の整え方、そして具体的な食事プランを分かりやすくご紹介します。


1. 花粉症対策と体質改善のポイント

  • 花粉症の悩みは体質にあり!
    免疫細胞の約70%が腸に存在し、腸内環境が免疫バランスに大きく影響します。

  • 食事と生活習慣の見直しで、花粉症の症状を和らげる!
    栄養素の摂取やプロバイオティクスによる腸内環境改善は、体質改善の有効な手段です。

2. 花粉症対策に効果的な栄養素

2-1. 抗炎症・免疫調整に役立つ栄養素

  • オメガ3脂肪酸
    青魚、亜麻仁油、チアシードなどに豊富。炎症を抑え、免疫反応を正常化する効果が期待されます。

  • ビタミンC
    柑橘類、ブロッコリー、パプリカなどに含まれ、抗酸化作用で免疫サポート。

  • ビタミンD
    日光浴や鮭、卵黄から摂取。免疫バランスの調整に重要で、欠乏がアレルギーリスクを高めると報告されています。
  • ビタミンB
    魚、肉、玄米、豆などに豊富。疲労回復、粘膜の保護に効果的。花粉症で痛んだ目などのダメージ修復

2-2. 抗アレルギー効果が期待できる栄養素

  • ケルセチン
    玉ねぎ、りんご、ブロッコリーに含まれるフラボノイド。ヒスタミンの放出を抑制し、アレルギー症状を和らげる働きがあります。

  • 亜鉛
    牡蠣、牛肉、ナッツなどに含まれ、免疫機能の正常化をサポートします。


3. 腸内環境が花粉症改善に与える影響

3-1. 腸内環境と免疫の関係

  • 腸内には数百兆の腸内細菌が存在し、善玉菌が免疫細胞の働きを調整します。

  • 免疫細胞の約70%が腸に集中しているため、腸内環境を整えることは花粉症などのアレルギー症状の抑制に大変重要です。

3-2. 腸内環境改善の具体的な方法

  • 発酵食品(プロバイオティクス)
    ヨーグルト、納豆、キムチなど。善玉菌を増やし、免疫バランスの維持に役立ちます。
  • 食物繊維・オリゴ糖(プレバイオティクス)
    ごぼう、バナナ、アスパラガスなどは善玉菌のエサとなり、腸内フローラの改善に寄与します。

4. 実践!具体的な花粉症対策の食事プラン

朝食の例

  • オートミール+ヨーグルト+バナナ
    食物繊維とプロバイオティクスで、朝から腸内環境をサポート。
  • 目玉焼き+アボカドトースト
    ビタミンDとオメガ3脂肪酸を補給し、免疫バランスを整えます。

昼食の例

  • サバの塩焼き+ブロッコリーサラダ
    オメガ3脂肪酸とビタミンCで抗炎症作用を期待。
  • 玄米おにぎり+納豆
    発酵食品と食物繊維で腸内環境を改善。

夕食の例

  • 鶏むね肉のグリル+玉ねぎのマリネ
    ケルセチンの摂取を意識し、アレルギー反応を抑制。
  • 豆腐とワカメの味噌汁
    発酵食品でミネラルも補給しながら、体を温める。

5. サプリメントの活用

食事だけで十分な栄養素を補えない場合は、以下のサプリメントの活用もおすすめです。

  • ビタミンDサプリメント
    冬季や外出が少ない時期に不足しがちなビタミンDを補う。
  • オメガ3脂肪酸サプリメント
    魚の摂取が難しい場合に効率よく補給。
  • プロバイオティクスサプリメント
    腸内環境の改善をサポートし、善玉菌を補充。

なお、サプリメントの摂取は個人の体調や既存の治療とのバランスを考え、専門家と相談しながら行うことが重要です。


6. まとめ

花粉症対策は、薬だけに頼るのではなく、毎日の食事や生活習慣の見直しから始める体質改善が鍵です。

  • 栄養素(オメガ3脂肪酸、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンD、ケルセチン、亜鉛)をバランスよく摂取
  • 腸内環境を整えることで、免疫バランスの調整をサポート

このブログ記事でご紹介した食事プランやサプリメントの活用方法を参考に、今すぐ実践してみましょう。日々の小さな工夫が、花粉症シーズンをより快適に過ごす第一歩です。

2025.01.30

⛄️福島の冬の体調管理 – 整骨院院長が教える寒さ対策と体のケア❄️

こんにちは。整骨院院長の桑原です。福島の冬は寒さが厳しく、多くの方が体の不調を感じやすい季節です。今回は、冬季特有の体の変化とケア方法について、整骨院での経験を踏まえてお話しさせていただきます!!

目次

  1. 福島の冬の特徴と体への影響
  2. 冬に多い症状とその対処法
  3. 自宅でできる予防と対策
  4. 整骨院でのケアについて
  5. 日々の生活での注意点

福島の冬の特徴と体への影響

福島の冬、特に会津地方を中心とした厳しい寒さは、私たちの体に大きな影響を与えます。気温が氷点下まで下がる日が続く1月から2月にかけては、体が無意識のうちに縮こまり、様々な不調が現れやすくなります。

主な冬季の体への影響:

  • 冷えによる筋肉の硬直
  • 寒さで縮こまることによる姿勢の悪化
  • 気圧の変化による関節への負担
  • 雪かきなどの冬季作業による疲労

冬に多い症状とその対処法

姿勢の悪化と対策

寒さによる体の縮こまりは、自然と猫背になりやすい状態を作り出します。これにより、首や肩に大きな負担がかかり、様々な不調の原因となります。意識的に背筋を伸ばす習慣をつけることが、症状の予防につながります。

筋肉の硬直への対応

冷えによる筋肉の硬直は、特に肩回りや首の部分に集中して現れます。この症状は、頭痛や眼精疲労の原因にもなり得ます。

対策として効果的な方法:

  • 適度な室温管理(20-22度が推奨)
  • こまめな軽い運動
  • ストレッチの習慣化

自宅でできる予防と対策

朝のケアルーティン

朝一番のストレッチは、一日の体調管理の基礎となります。無理のない範囲で、以下のようなケアを行うことをお勧めします:

  1. 全身の軽いストレッチ(5-10分)
  2. 首回りのゆるめの運動
  3. 肩甲骨周りのほぐし

入浴時のケア

効果的な入浴方法について、以下のポイントを意識してください。

入浴の基本ポイント:

  • 38-40度のぬるめのお湯を選ぶ
  • 15-20分程度のゆっくりとした入浴
  • 入浴中の軽いストレッチ

整骨院でのケアについて

整骨院では、お一人おひとりの体の状態に合わせた総合的なケアを提供しています。特に冬季は、以下のような点に注目してケアを行います。

重点的なケアの内容:

  • 全身の歪みチェックと調整
  • 筋肉の緊張緩和
  • 血行促進
  • 正しい姿勢指導

また、日常生活での体の使い方について、特に雪かきなどの冬季特有の作業に関する指導も行っています。これにより、腰痛などの予防にも努めています。

日々の生活での注意点

寒い冬を健康に過ごすためには、日常生活での工夫が重要です。以下のポイントを意識した生活を心がけましょう。

基本的な生活習慣

  • 十分な睡眠時間の確保
  • バランスの良い食事
  • 適度な運動習慣

寒さ対策のポイント

室内外の温度差は体に大きな負担となります。特に以下の点に注意が必要です。

温度管理の重要ポイント:

  1. 首や腰を冷やさない服装選び
  2. 室内外の温度差への対応(段階的な温度調整)
  3. 適切な暖房の使用

まとめ

福島の冬を快適に過ごすためには、体調の変化に早めに気づき、適切なケアを行うことが重要です。日々の予防と対策を心がけ、必要に応じて専門家に相談することで、寒い冬も健康に過ごすことができます。

寒い季節は体調を崩しやすい時期ですが、適切なケアと予防により、快適に過ごすことが可能です。皆様の健康的な冬の生活のために、私たち専門家ができるサポートを提供してまいります。

<最後までブログ見た方、限定の2月友達紹介キャンペーン実施>

お友達紹介をしていただくと、

紹介された方は、初回の施術料7800円(初診料込み)を

2980円(毎月3名限定)

紹介した方は、骨格矯正の料金3300円を無料で提供させていただきます。

2023.04.22

赤ちゃんの頭蓋骨矯正について(ベビテテ)

あなた赤ちゃんのこんなお悩みありませんか?

【ご相談の多い症状】

—————————————————————————————————–

  • ・頭の形がゆがんでいる          
  • ・姿勢不良(側弯や反り腰)
  • ・歯並びが悪い(今後心配)
  • ・向き癖がついている
  • ・1子目で子育てが不安

こんなお悩みございませんか?

赤ちゃんの頭の形の矯正?


って思う方がほとんどだと思いますが、実は赤ちゃんの頭は、骨と骨が繋がっていない状況でもあるので、頭の形を変えることが出来るチャンスなのです。

矯正って聞くと小顔矯正などのような強い力でおこなうの?って思われる方が多いことだと思います。
当院のベビテテでは、一切そのような強い施術は行いません。

施術は頭についている筋肉などをほんのごくわずかな力で筋肉の緊張を緩めていきます。
もちろん、施術だけでなく、パパ・ママへの普段の生活などで気を付けることなどもお伝えしていきます。


ゆがみの種類はどんなのがあるの?

ゆがみの種類は

  • ・斜頭症
  • ・短頭症
  • ・長頭症

以上の3つに分類されます

①斜頭症


1番多い歪み方。
向き癖の影響が関係してきます

②短頭症


一般的に言われる「絶壁」
仰向けが主な原因になります。

③長頭症


後頭部が突出していて、頭の横幅より縦が長い。
吸引分娩や鉗子分娩に多いです。

施術費用

初回      8800円

2回目以降    6600円

施術は、南福島院、伊達院、パセオ院どの店舗でもご予約可能です。

ご連絡、ご予約お待ちしております.

⇩ご相談、ご予約はこちらから!

ももの花整骨院南福島院🍑

【℡】024-502-8212
【住所】福島県福島市鳥谷野字舘5番
【営業時間】平日 9:00~13:30
         16:00~19:30

      土曜 9:00~13:30
         15:00~16:30
【休診日】日曜、祝日、
   

ももの花整骨院パセオ院🌸

【℡】024-573-0656
【住所】福島市本町2-8

営業時間・9:00〜11:30

14:00〜19:30

土曜日は9:00〜13:30

休診日・木・日曜、祝日、
    土曜日は午後

.

福島市随一の猫背矯正

.

女性が安心して通える整体院

腰痛、肩こり、骨盤の歪み

・ほぐし、マッサージ

・骨盤矯正、猫背矯正

・産後骨盤矯正

・JOYトレ

・鍼灸治療

・交通事故治療

・パーソナルトレーニング

.

・キッズスペース完備

・保健師在籍

・赤ちゃん、子連れOK

時には自分の身体をいたわる時間を作ってみませんか?

当院にいらっしゃった際はご自身の身体を一番に

考えられるようなリラックスできる環境で

迎えることができたらと思っております。

皆さんが笑顔あふれる毎日を過ごせますよう

スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます(^^)

2022.09.16

赤ちゃんの【頭蓋骨矯正】とは!?

みなさんこんにちは!

ももの花整骨院南福島院です!

この度新しく、赤ちゃんの頭蓋骨矯正という施術が始まりました!

あなたの、お子さん、お孫さんの「頭の形」でのお悩みや、不安はありませんか?

施術を受けるだけで、「あなたの赤ちゃん」の頭蓋骨、頭の形が整うとしたら❕

あなたのお子さんの為にも、受けてみたくはありませんか?

まず、そもそも自分の赤ちゃんが矯正が必要なのか、どういった頭蓋骨が正常なのか。

疑問や、質問、相談だけでもご連絡いただければと、思います!

また!

11月末まで、施術モニターとして期間限定価格で行っておりますので!

ぜひ、この機会に施術を受けてみませんか?

施術は、南福島院、伊達院、パセオ院どの店舗でもご予約可能です。

ご連絡、ご予約お待ちしております.

⇩ご相談、ご予約はこちらから!

https://lin.ee/rnWYT3F

ももの花整骨院南福島院🍑

【℡】024-502-8212
【住所】福島県福島市鳥谷野字舘5番
【営業時間】平日 9:00~13:30
         16:00~19:30

      土曜 9:00~13:30
         15:00~16:30
【休診日】日曜、祝日、
   

ももの花整骨院パセオ院🌸

【℡】024-573-0656
【住所】福島市本町2-8

営業時間・9:00〜11:30

14:00〜19:30

土曜日は9:00〜13:30

休診日・木・日曜、祝日、
    土曜日は午後

.

福島市随一の猫背矯正

.

女性が安心して通える整体院

腰痛、肩こり、骨盤の歪み

・ほぐし、マッサージ

・骨盤矯正、猫背矯正

・産後骨盤矯正

・JOYトレ

・鍼灸治療

・交通事故治療

・パーソナルトレーニング

.

・キッズスペース完備

・保健師在籍

・赤ちゃん、子連れOK

時には自分の身体をいたわる時間を作ってみませんか?

当院にいらっしゃった際はご自身の身体を一番に

考えられるようなリラックスできる環境で

迎えることができたらと思っております。

皆さんが笑顔あふれる毎日を過ごせますよう

スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます(^^)

2022.08.29

新導入!基礎トレとは!?

みなさんこんにちは!

ももの花整骨院南福島院です!

今回新しく、新メニューとして

【基礎トレ】を導入致しました!

そもそも、基礎トレとはなんなのか!

メインは、様々なスポーツに取り組まれている学生の方に向けた

【スキルアップ】【怪我の予防】【身体の使い方】を

ストレッチ、トレーニングを用いて再教育をしていくものとなっております。

また、現状 怪我や痛み がある方に対しては施術を同時進行でトレーニングを行っていきます!

どんなトレーニング内容か自分のお子さん、お孫さんがしっかり身体を使えているか気になった方は、今年の10月まで期間限定初回カウンセリング、体験無料を行っておりますので是非この機会に

ご利用くださいませ!

基礎トレは、小学生、中学生、高校生はもちろん一般の方も受けることが出来ます!

南福島院、パセオ院、伊達院すべての店舗でご予約、ご連絡お待ちしております!

ももの花整骨院南福島院🍑

【℡】024-502-8212
【住所】福島県福島市鳥谷野字舘5番
【営業時間】平日 9:00~13:30
         16:00~19:30

      土曜 9:00~13:30
         15:00~16:30
【休診日】日曜、祝日、
   

ももの花整骨院パセオ院🌸

【℡】024-573-0656
【住所】福島市本町2-8

営業時間・9:00〜11:30

14:00〜19:30

土曜日は9:00〜13:30

休診日・木・日曜、祝日、
    土曜日は午後

.

福島市随一の猫背矯正

.

女性が安心して通える整体院

腰痛、肩こり、骨盤の歪み

・ほぐし、マッサージ

・骨盤矯正、猫背矯正

・産後骨盤矯正

・JOYトレ

・鍼灸治療

・交通事故治療

・パーソナルトレーニング

.

・キッズスペース完備

・保健師在籍

・赤ちゃん、子連れOK

時には自分の身体をいたわる時間を作ってみませんか?

当院にいらっしゃった際はご自身の身体を一番に

考えられるようなリラックスできる環境で

迎えることができたらと思っております。

皆さんが笑顔あふれる毎日を過ごせますよう

スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます(^^)🌸

2022.07.25

只今6周年記念イベント開催中❕❕



こんにちは!ももの花整骨院南福島院です!

この度、ももの花整骨院グループが6周年を迎えました!

それを記念して、当院で「期間限定」の大盤振る舞いセールを実施しております!

内容としましては、当院で人気の「整体キャミREI」を半額で販売しております!

【通常価格】 【特別価格】

 8.690円  → 4.340円

姿勢補正「整体キャミREI」は忙しい女性にぴったり

姿勢補正「整体キャミREI」ぽっこりお腹、ワキ肉、巻き肩にも

整体キャミREIは、試作を着用した女性スタッフから「今すぐこれが着たい!」とたくさんの声が上がったことから、商品化が進められました。

ただ締め付けて着圧が強いだけのインナーと違い、「ラクに、キレイに」にとことんこだわりました。

整体キャミREIが姿勢や肩、お腹まわりの姿勢を整え、だんだんと美姿勢を保っていきます。

【姿勢サポート】「骨盤を立たせる」設計で、体の土台からサポート

【ぽっこりお腹引き締め】XI状のダブルベルトがぽっこりお腹を撃退

【反った腰を解消】骨盤を立たせて反った腰を解消

【やさしい引き締め】やわらかな触り心地のやさしい引き締め

【365日24時間着用OK】伸縮性や通気性にもこだわった設計で通年着用OK

【M~3Lの4サイズ】M、L、LL、3Lの4サイズ&ブラック、ベージュの2カラーをご用意

ももの花整骨院南福島院🍑

【℡】024-502-8212
【住所】福島県福島市鳥谷野字舘5番
【営業時間】平日 9:00~13:30
         16:00~19:30

      土曜 9:00~13:30
         15:00~16:30
【休診日】日曜、祝日、
   

ももの花整骨院パセオ院🌸

【℡】024-573-0656
【住所】福島市本町2-8

営業時間・9:00〜11:30

14:00〜19:30

土曜日は9:00〜13:30

休診日・木・日曜、祝日、
    土曜日は午後

.

福島市随一の猫背矯正

.

女性が安心して通える整体院

腰痛、肩こり、骨盤の歪み

・ほぐし、マッサージ

・骨盤矯正、猫背矯正

・産後骨盤矯正

・JOYトレ

・鍼灸治療

・交通事故治療

・パーソナルトレーニング

.

・キッズスペース完備

・保健師在籍

・赤ちゃん、子連れOK

時には自分の身体をいたわる時間を作ってみませんか?

当院にいらっしゃった際はご自身の身体を一番に

考えられるようなリラックスできる環境で

迎えることができたらと思っております。

皆さんが笑顔あふれる毎日を過ごせますよう

スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます(^^)🌸

2022.06.11

お友達紹介キャンペーン実施中!

こんにちは!

ももの花整骨院 南福島院です!

この度、お友達紹介特典がリニューアルしました!☺🎉

特典内容としましては!

➀ 自費診療(猫背、骨盤矯正)1回無料

➁ゴルフ関節調律初回無料

➂肩こり施術初回無料

➃オスグッド施術初回無料

の中からお一つ選んで頂けます!☺

特典の方は、紹介していただいた方、された方両者様つきますので!

是非この機会にご紹介くださいませ!🎊

南福島院、パセオ院、伊達院どの院でも特典対象ですので!

ご不明点などございましたら、お気軽にご通院頂いている店舗にお問い合わせください!

ももの花整骨院南福島院

℡024-502-8212

住所・福島県福島市鳥谷野舘5ー1番

営業時間・9:00〜19:30

土曜日は9:00〜16:30

休診日・日曜、祝日、
    

ももの花整骨院パセオ院🌸

℡024-573-0656

住所・福島市本町2-8

営業時間・9:00〜20:30

土曜日は9:00〜13:30

休診日・日曜、祝日、
    土曜日は午後

.

福島市随一の猫背矯正

.

女性が安心して通える整体院

腰痛、肩こり、骨盤の歪み

・ほぐし、マッサージ

・骨盤矯正、猫背矯正

・産後骨盤矯正

・JOYトレ

・鍼灸治療

・交通事故治療

・パーソナルトレーニング

.

・キッズスペース完備

・保健師在籍

・赤ちゃん、子連れOK

時には自分の身体をいたわる時間を作ってみませんか?

当院にいらっしゃった際はご自身の身体を一番に

考えられるようなリラックスできる環境で

迎えることができたらと思っております。

2020.06.13

もちろんまだまだ消毒徹底してますよぉ!!

こんにちは!!

みなさん、いかがお過ごしでしょうか??

まだまだ、コロナ騒ぎは完全に消失してはいませんが、外出できているでしょうか??

当院ももちろん、消毒をはじめ、コロナ、その他のウィルスへの対策を徹底しております!!

1時間に1度の院内、器具の徹底消毒

30分ごとの、換気

消毒設備などなど、対策を徹底していますので、安心してお越しくださいませ(^^)/

 

今日も最後までブログを読んでいただきありがとうございました。☺☺

ももの花整骨院南福島院🌸

℡0245028212

住所・福島市鳥谷野字舘5番

営業時間・9:00〜11:30

14:00〜19:30

水、土曜日は9:00〜13:30

休診日・日曜、祝日、水・土曜日は午後

.

福島市随一の猫背矯正

.

女性が安心して通える整体院

腰痛、肩こり、骨盤の歪み

・ほぐし、マッサージ

・骨盤矯正、猫背矯正

・産後骨盤矯正

・JOYトレ

・鍼灸治療

・交通事故治療

・パーソナルトレーニング

.

・キッズスペース完備

・保健師在籍

・赤ちゃん、子連れOK

時には自分の身体をいたわる時間を作ってみませんか?

当院にいらっしゃった際はご自身の身体を一番に

考えられるようなリラックスできる環境で

迎えることができたらと思っております。

皆さんが笑顔あふれる毎日を過ごせますよう

スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます(^^)🌸

1 2 3 4 5 6 15
南福島院 TEL.024-502-8212
パセオ院 TEL.024-573-0656
伊達院 TEL.024-502-7882
予約する
close

近くの院にお気軽にご予約・相談お電話ください。